

- 2016年5月15日
安宿に泊まる私を照らせ。
5月15日微妙な天気 僕は小説はあまり読まないが、 第130回芥川賞作家の金原ひとみさんの本は全て愛読している。 計り知れない、 ディープ、 カオス、 愛。 まさに、 ストレートな感情と、 ストレートな感性そのものの作家さんだと思う。 ここまでの作家さんだと、...


- 2016年5月11日
テクマクマヤコン
5月12日晴れ 先日は一ヶ月と10日ぶりの休みだった。 前にもブログで記載したが、忙しいアピールではなく、 バタバタした有り難い日々があっただけだ。 一日の休日をどんな素晴らしい日にしようか。 いつもよりたっぷりと寝て8時30分くらいに、ゆっくり起きた。...


- 2016年5月7日
オギャー その2
5月7日曇りのち晴れその後に曇り 少しの金髪と白髪が入り混じり、ジーパンにエプロン姿で大きな声で接客をしている。 ここはいつも不思議なコンビニだな。 僕はいつもと同じように100円コーヒーを買い、注ぐボタンを押す。 するとオットセイのような声が、外の駐車場からする。...


- 2016年5月5日
プリントスタート
5月5日晴れ。 KYOTOGRAPHIE個展に向けて、プリント作業を今日から一気に開始している。 オリジナルプリントはやはり美しい。 オリジナルといえばプリントだけでなく作家の独自性が大事で、 作品は自分自身のオリジナルのスタイル。...


- 2016年5月3日
遺書、もしくは過去と未来
5月3日大雨と強い風の後に凄まじい晴れ ブログを見て下さってるレアな貴方様へ。 もう分かると思うが僕のブログでは、僕の日々の思想とシンクロして、 スナップショットによる撮り下ろしの作品を、ブログ正式にはWEB媒体で発表している。 実際はもちろんオリジナルプリントが良い。...


- 2016年5月1日
ドロップ
5月1日快晴 風景写真で小綺麗な蛍の写真は見たことはあるが、 実際はどんなものだろう、僕は蛍の光を見たことがない。 真夜中、鈴虫にも似た心地よい鳴き声が聞こえ、お気に入りの写真集と自分の新作を見る。 書斎の小さな窓からは、小さな池と、小さな外灯が見える。 ...


- 2016年4月29日
天地創造、林檎日和
4月29日晴れ 早朝7時30分、僕はいつものように100円アイスコーヒを飲み、クラシックを爆音で聴く。今日はいいトーストが焼けたな。オレンジジュースも綺麗だ。 ショパンがガンガンにながれる車内の窓からは、 水色のソフトハットに、エプロン、そして赤ん坊を抱っこし、 ...


- 2016年4月28日
グレッチで殴って
4月28日曇り 僕の会社は定休日は週に一回のみ水曜日だ。 今月は僕はみんなそうだが、自分のことだけ言うと一度も休みがない。 これはとても有難いことなんだけど、体力がきつい。 忙しいアピールをしているわけでもない。 「忙しい」といえば亡くすと書いている。僕は独立時代に恩師から...