top of page

119の69です

5月25日梅雨の始まりそうな雨

僕は5年間から月に一度、行きつけの医者に行く。

別に大層な病気でもなく、不幸自慢でもない。

先日はその5年間で、初のベートーヴェンで、どうかなりそうになった。

受付も、医師も、もう私の対応には慣れている。

僕が大っ嫌いなTVを、周りのおばちゃんや、おじちゃんなど、

世間話をしながら嬉しそうに僕の大っ嫌いなTVを見ている。

僕は下を向き本棚にいつも置かれている、天皇陛下誕生祭という写真集を

ボーーーっと見る。見る、呼ばれるまでひたすら見る。

すると、いつものように「内倉さーん」と大きな声で呼び出され、血圧を測るのだ。

ショパンが静かに流れる空間だが、

今回は違うベートーヴェンの運動会でよく流れる、そう、あれだ。

そいつが小さな音で流れているのだ。おい、血圧だぞ?と思いながら

「内倉さん元気ですか〜?」など、いつも通りの平凡な会話を30秒する。

月に一度の今日の血圧は「はい。119の69ですね」。

なんて僕の血圧は、ふざけた数値なのだと思いながら、支払いをし、そそくさと車に乗る。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page